キイロなる低血圧

《30代の処女、ここにいますけど何か?》

あなたの「べき」は、あなただけのモノかもよ?。

・子は親の言うことに従う「べき」


・友達は沢山つくる「べき」


・真面目に過ごす「べき」


・これくらい知ってる「べき」


・ご飯は大量に食べる「べき」


・先輩の言うことはきく「べき」


・髪は、短くする「べき」


・がんばる「べき」


・LINEの返信はすぐにする「べき」


・ストッキングは、はく「べき」


・髪とゴムとバッグの色は黒にする「べき」


・階段を登るときは音をたてないように歩く「べき」


・ピンクと紺色(服)は、一緒に合わせない「べき」


・彼女は彼氏に尽くす「べき」


・辛くても、働く「べき」


・はっきりモノを言う「べき」…






これは、全て今までに色んな場面で実際にわたしがきいてきた「べき」である。


まだまだ掘り出せば山のようにあるだろうけど、書ききれないので辞めとこう。



あなたにとっての「べき」。



「べき」を煩わしく思ったり、「べき」と「べき」とがぶつかり合い、時に衝突や怒りを生む。




そんなわたしもひとの事は言えない。最近「べき」にとらわれて、母にあたってしまった事を思い出した。


母に作ってもらったオムレツを食べていたら、ジャッリっとした音がきこえて、歯でも折れたのかとおびえながら口の中のそのものをとったら大きめの卵の殻だったのだ。(´・ω・`)


卵の殻とか…ありえない…。つい、イラっとしていた。


見ればわかるじゃん?

と言った具合に瞬間的に言い放っていた。



そんなイライラしている自分にイライラしたりして、【悪循環】でしかないことには、後からよく考えてみたらわかることなのにね。



この場合は、


~ 卵の殻は、入らないようにする「べき」~




そう、わたしも「べき」に振り回されている一人なのだ。



うまく卵を割れなかったのかもしれないし、殻が入っていても、考え事をしていて気づかなかったのかもしれない。


そう、誰だって失敗はあるのだ!!



わたしだってそうなのに、ひとに求めすぎている、厳しい目を持っていた事を自覚してハッとした。


そして、つくづく怒りと上手に向き合えるような、心の広い人間になりたいと願うようになった。(もはや熱望である)



もしかしたら気づきとは、引き寄せる力を持っているのだろうか?


何故そんな風に感じたかと言うと、ここ数週間前にテレビで偶然流れていた「怒らない指導法『バレーボール』」という特集をやっていたからである。


その特集を食い入るようにみながら、「怒らないバレーボールの指導者」と「怒るバレーボールの指導者」の違いをずっと考えていた。


というのも、この「怒らない指導者」の境遇が少し似ていて共感がわいたのかもしれない。


わたしも学生の頃、入部した運動部で先輩や先生に怒られることだらけだった。「みんなの足を引っ張るなよ」・「練習ついてこれないなら辞めろよ」・「居るだけで迷惑なんだよ」心がチクチクするような言葉を浴びたりもした。



毎日のように練習は辛いし、先生や先輩にずっと怖がりながら。


日々、自信をすり減らしながらも、それこそ入部した日から、もう引退の日を指折り数えて待ち望んで我慢していた。(部活推薦で入ってしまったので、辞めるわけにはいかないと考えていた)



精神的にも追い込まれていた。これは大袈裟でも何でもなくて待っているこのホームに飛び込んだら楽かもな…なんて頭によぎったこともある。でも、勇気もないし怖くて絶対出来なかった。








《怒られることで、萎縮する》




それは、はるかずっと前から知っていたことだったんだろう。



出来れば怒られたくないし、怒りたくもない。



楽しそうなひとの側に、誰だって居たいものである。


特集では【アンガーマネイジメント】の重要性を語られていた。怒りをコントロールする力。


この資格、とても面白そうな予感♪

ちょっと学んでみようと思う。




今も時代もそう。



・感謝する「べき」

・ワクチンはする「べき」

・出掛け等の楽しい発信は避ける「べき」



法律に触れない限りは、


色んな「べき」にひとをかたどらないほうがいいと思う。





価値観は人によって違う。


十人十色で過ごしたいねっ。

ベリーダンス!!!

どうも!恋人探しより、趣味探しにまっしぐらなキイロな低血圧ですっ。



コロナによって、リモートワークとかリモート飲み会とかリモート婚活とか…ちらほら聞くようになりましたが



わたしはですけど、リモートな出逢いには興味がわかないのです。



実際に会って話していく中でお互いのフィーリングが合うのかどうか?



相手の自然な姿を見たいし、わたしの自然な姿を見てほしい…




だからこそ、婚活の場で見かけそうな「さぁ、恋人を見つけるぞ~」は出来ないと気づき始めたんですよね。



いつの間にか出逢っていて「なんだかこの人の存在って良いなぁ~」ってほんわりした気づきがしたいと切実に感じてます。(笑)




な・の・で



出逢いは自然に身を任せて、


今は、キラキラしたような楽しいことを見つけながら・集められるようにやっていきたいなっと思ってまーす!






現在、料理教室に定期的に通って作るという面白さを味わっている最中なのですが


さらにベリーダンスも増やしてみようかと考えています。


(来週、体験レッスンで雰囲気が良かったらだけど。)



ベリーダンスは数年前に実はもう出会ってはいたのですが、なかなかスケジュールが合わなくて辞めちゃったんですよね。


教室によって雰囲気がまちまちで、ストレッチ重視のバレエ要素の強めなベリーダンスだったり、創作ダンスやショーを見据えたベリーダンスだったり、趣味的ベリーダンスだったり、異国な世界漂う(リアルに教室内が変わったにおいで漂っていたw)ベリーダンスだったり、動きに細かい先生のいるベリーダンスだったり、



どんだけ今までベリーダンス教室へ行ってるんだよ?って話ですよね。。

←体験合わせて5ヵ所は行きました!!



あんまり厳しいことばかり言う先生だと…楽しくないし、かといってベリーダンスの良さを身をもって感じて発揮出来ないとつまらない。


体験レッスンで、分かるものを感じとってみたいです。


わたしにとってベリーダンスの良さは【非日常】です。普段生活していると、ベリーダンスの要素のひとつである色気はおろそかになりがちなのです。


皆さんの中にも、もしかしたら働いていたりしている日々で「今日も頑張るぞっ!」「あの人には負けられない」みたい男性ホルモンがメラメラ全開気分の方も多くいるんじゃないでしょうか。


気分を落ち着かせ安らげてくれたり、余裕を持ち、今ある自分に自信を取り戻したり最大限に表現する……


それがベリーダンスの魅力だと思います。


下手の横好きですが


好きこそ物の上手なれ!


あぁ、またベリーやりたい(^^)

永遠

急激にひと恋しくなる時ってありませんか?


特に凍えるような寒い時期とか…。






電車とかでアベック(…昭和か。)をみてると、何だか切なくなってきます。



いや、別に二人の中の良さを妬んでるとか、そんなんじゃなくて




ただただ、



自分も恋人ほしいかも?



なんて思いかけそうになるので、なるべくそうゆうときはその心を阻止すべく




見ないにつきます(笑)







恋人ってゆうよりかは



心が通じ合えるような人と出逢い、一緒にいたいなぁ~支え合いながら



なんて想うけど




実際…



こんな見えない菌と闘いながら



出逢いとか、そこからスタートする気力がわかないってのかね。



しかも、もう自分のこと(仕事や趣味などw)で容量が現在、いっぱい状態になってしまっている。



だけど、たとえもしそんな中でさえも



【君のままでいい!】



な~んて、言ってくれるような



そんなひとに出逢えたら幸せだろう

料理(ブラウニー)

f:id:yoko-777:20210119204010j:plain


有機ナッツを使用。


市販の粉とバターとナッツと卵と牛乳。


簡単チョコなしブラウニー!



しっとりしていて、ナッツの香ばしさがアクセントにはなるけど、


中にサクサクなクラッカーとか入れると歯ごたえでるかな?なんて、次回作をねってます。

この頃、昼夜逆転しとる

どうも、こんな時間にブログ書きに来ました。(´・ω・`)




さっきまで寝てました。


というより、意識飛んでました←





だいぶ久しぶりにお菓子作りでブラウニーにチャレンジしてみてたんですが、食べてちょっとしたら寝てました(2回目!!)


歯磨いてないよ~
虫歯なりたくないよ~




お菓子なんか作るもんじゃないね



………(笑)……………。





作ったブラウニーには、チョコを使用しないというこだわりをちょっと施してみました。


そもそも、わたしはチョコを絶ちきった人間なんです。



チョコを食べれば食べるほどに依存する時期があってね、どんどんとまらなくなる訳ですよ。(泣)



食べた後に後悔するくらいなら、このさいチョコのしがらみからたちきってやろうじゃないか!って



断絶したんです。www





そんな感じですが、チョコなしブラウニーもサッパリしていていけてます。あと、ブラウニーは簡単だからお菓子作り初心者さんにはおすすめだよ~



ナッツやミックスベリー、変わり種だとバナナなんかも調べたら混ぜたりしてるんですね。



2月はウキウキ・ドキドキのバレンタインです。



まっ誰かに渡す予定ないけども(^q^)。恋するひとたちに幸あれ!






あぁ、守るからとか言われてみたい…言うだけじゃなく行動に移せる人はさらにカッコいいよねぇ、あぁ、憧れる~あぁ、



悲しくなってきたから寝よ( )

嫌われてもいいっ!

中学生の頃、担任の教員が教室でこんなことを言っていました。


「嫌われることをするから嫌われるんです!皆さん、嫌われないことをしましょう!!」


わたしはその時にやけに納得して、その通りだなっと感じ、嫌われないことをやらないように気を付けていかないとっと思いました。


でも、長く生きていくうちに嫌われないことは人それぞれ千差万別と知って…そしてそれは、思っていた以上に難しいことでもありました。








ずっと、振り返ってみたら人に嫌われないように生きてきました。


周りの機嫌を伺ったり、反論されないように話を必死に合わせてみたり…



だけとも、それは苦しい作業(事)でもありました。相手の反応に一喜一憂状態です。


それは、まさしく自分をおし殺すようでもありました。



しだいに人と関わることさえ、今までにも何度も苦痛で億劫になってしまいかけたくらいです。



そんなときに、面白い本に出逢いました。


そこには、


【 好意の1対2対7の法則 】


と書かれてありました。


これは「嫌い1、好意2、中立7」という意味です。


しかもそこには、中立は物言わぬ多数派と説明されてあり、SNSで言うならば自分をフォローしてくれている人と考えていいと解説されていました。


言わば嫌いな人よりも、はるか大勢の人に好かれているって訳です(笑)



この発想、素敵じゃないですか☆

わたしはこれを読んで、新しい風がふいた気持ちになりました。






・誰からも嫌われたくない

・全員と仲良くする



こんなことは、不可能だとはっきりと断言してくれているのです。



勿論、嫌われないように(あえて敵をつくらないように)やる方法もあるが、そこには時間と労力が物凄くいる。




そこまでしながら、嫌いな1割の人に迎合することを優先し、その他を犠牲にするのですか?


それよりも、



あなたのことを大好きな人たちに焦点をあてながら大切に生きますか?




どちらにエネルギーをそそいでいくのか



わたしは後者に決めました。




失敗や、うまくいかないこともありますが、簡単に出来たら面白くない!




小さな目標を積み上げてみよう



他人じゃない。比べるのは、昨日の自分。


出来ること、出来てること、増やしていこう(^^)



自分をおさえるのではなく、表現していくことが楽しく生きるヒントなんだとようやく気がつきました。



素晴らしい本に出逢えて感謝♪

せっかくなので、下記に本の名前を書いときます。誰かの元気になれたらいいなっ。




ストレス フリー 超大全
(樺沢紫苑 かばさわしおん)

マークしないでほしい。

こうしてっ!!


強制的にグイグイと指摘されると、やりたくなくなる。強く言われれば言われるほどに、反骨心が芽生えしまうからやめてほしい(笑)…



個人的に話しかけても面倒くさそうにするくせに、大勢の前では面倒見良さそうに全面に見せかけたり、


コインみたいな人だなってちょっと思ってしまった。


あぁ、わたしの毒よ、浄化してくれ